忍者ブログ
[17]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイクマで買ったキックスケーターは、子供用のものでだいたい3千円位です。
それにしても、世界の工場MADE IN CHINA、恐ろしい価格設定ですね。(笑)

で、さっそく家の前で乗ってみると、、、
これがまったく走りません。(苦笑)

私は大人としては体が小さい方なので、イメージ的には子供達のようにスムーズではないにしても、そこそこ走るだろうと考えていたのですが、地面を蹴っても2mも進みません。子供用に乗ることがそもそもいけないのかもしれませんが、2000年のブームの時に皆が乗っていたのはこの程度のものだったのでしょうか?だとしたらすぐにブームが去ったのも納得です。いくらファッションのためとは言え、全く役に立たないものを持ち運ぶのは面倒ですもんね。

実際には大人用キックスケーターというものもあるんです。ドイツ製のCiroや、アロー・トレイディング製のAAツイスターなどです。でもCiroはちょっと高価すぎて手がでないし、AAツイスターはしっかり走るでしょうが大きすぎると思っていました。そんな時にトイザらスで目にしたのが、キックスケーターの老舗 JD-RAZER が出した大人用キックスケーターのMS-186です。

値段も1万円程度と手頃だったのでさっそく購入してみました。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/20 corin]
[03/10 corin]
[02/19 10]
[07/11 kenken]
[03/05 VONG]
最新TB
プロフィール
HN:
マンブル
性別:
男性
自己紹介:
本業は技術系契約社員。

B型男の特徴そのままに「自分が本当に欲しいモノは自分にしか作れない!」と突然大きな声を出し、2005年頃より活動開始。

年男でもある2009年、世界同時不況のゴタゴタにビビリながらも個人事業「FIRST-PENGUIN」を設立。

いつかペンギンのように大海原を泳ぎ回りたいと妄想する中年男です。でも進み具合は陸の上を歩くペンギン並みなんですよね。トホホ。。

1973年生。神奈川県在住。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]